陽射しや風雨をブロック屋根工事のご提案

遮るものなく強い陽射しや激しい風雨にさらされる屋根。
どんな気象条件下にあっても
建物を守れるように塗装で屋根の威力をブラッシュアップ

HOME > 工事案内 > 屋根工事

屋根は家屋の塗装部位の中で最も風雨や紫外線にさらされる過酷な場所です。
日常の生活で目につきにくい場所だけに、気がついたら漏水トラブルに至る例が多いといえるでしょう。トラブルが起きる前に日頃から点検や保全工事の実施をしておきましょう。

大事な屋根に危険なサインがでていませんか?

屋根塗装にはさまざまな種類があります。その中でもメインとなるのが、「コロニアル屋根」と「トタン屋根」の2種類の屋根です。
紫外線での劣化や藻やコケの発生がありますが、築10年前後の建物の場合、だいたいのお客さんが外壁とともにコロニアル屋根も一緒に塗装されることが多いのですが、なかには外壁塗装のみという方もいます。これはとても危険な事ですし、塗料によっては省エネにも大変効果がある場合もあるのです。

POINT1

耐久度や環境の確認築年数が10年以上を超えている

日差しが当たる箇所には適した塗装素材・サービス(技術)が必要です。
劣化スピードも異なるため、気になる事がございましたらご相談ください。

POINT2

屋根の確認室内が夏は熱く、冬は寒く、冷暖房がきかない
などの症状はございますでしょうか?

1屋根の確認

日差しが当たる箇所には適した塗装素材・サービス(技術)が必要です。
劣化スピードも異なるため、気になる事がございましたらご相談ください。

塗膜の艶がなくなり、
色があせてきた
塗膜がはがれおち、
素地が見えている

上記のような症状が現れたら
サンクリエイトへぜひお気軽にご相談ください。

導入実績

一覧はこちら

屋根塗装

綺麗になりました。ありがとうございました。

満足度
屋根工事
愛知県一宮市

施工前before

施工後after

工期 30日
メーカー名 ロックペイント
仕様 折板屋根 5000㎡:下地調整(高圧洗浄・ケレン)  下塗り(シャネツロックプライマー) 上塗り(シャネツロックルーフSⅰ2回塗り)

その他の施工事例はこちら