屋根は家屋の塗装部位の中で最も風雨や紫外線に
さらされる過酷な場所です。
日常の生活で目につきにくい場所だけに、
気がついたら漏水トラブルに至る例が
多いといえるでしょう。トラブルが起きる前に
日頃から点検や保全工事の実施をしておきましょう。
屋根塗装にはさまざまな種類があります。その中でもメインとなるのが、「コロニアル屋根」と「トタン屋根」の2種類の屋根です。
紫外線での劣化や藻やコケの発生がありますが、築10年前後の建物の場合、だいたいのお客さんが外壁とともにコロニアル屋根も一緒に塗装されることが多いのですが、なかには外壁塗装のみという方もいます。
これはとても危険な事ですし、塗料によっては省エネにも大変効果がある場合もあるのです。
日差しが当たる箇所には適した塗装素材・サービス(技術)が必要です。
劣化スピードも異なるため、気になる事がございましたらご相談ください。
- ■ 塗膜の艶がなくなり、色があせてきた

- ■ 塗膜がはがれおち、素地が見えている

- ■ 室内が夏は熱く、冬は寒く、冷暖房がきかない
躯体建物によって効果が出やすい、出にくい等工法によって違いがありますので当社では、躯体建物に沿ったBESTなご提案ができるのも強みです。

40年以上業界をリードし、大手不動産会社、工務店から支持される理由は、1級塗装技能士を取得した経験豊富なスタッフで構成しているからです。
住宅から工場まで
幅広い対応力があり、多数の不動産会社、工務店からも支持されています。
どんな塗装でも
安心して下さい。
リピートとご紹介が多いのは、お客様へのアフターフォローが行き届いているからです。いつでもお客様の側で建物のことを考えます。
社長が女性でハウスクリーニングも行っている弊社では、気をつかい、身なりにも清潔感を感じてもらえるように心がけております。
工事する際、近隣の皆様に丁寧に挨拶まわりからはじまります。弊社は、お客様の大切なご近隣の方々にも感謝の気持ちを忘れず接します。
実績40年以上の建物のエキスパートが集まっておりますので、建物の症状に合わせベストな提案ができ、またお客様と直接工事を請け負うことになりますので無駄な中間金が発生しません。
意外と認識が低いのが安全対策についてです。弊社では
大手ゼネコンの仕事も
受注していますので、
安全対策に対する
活動も問題ありません。
箇所 | メーカー | 商品名 | 艶 | 耐候性 | 低汚染性 レベル |
低汚染性レベル |
---|---|---|---|---|---|---|
壁 | 水谷ペイント | ナノコンポジットW | 3分艶のみ | A | 業界初のナノサイズシリコン樹脂。ナノサイズにすることにより、一般シリコンよりも塗膜親水性が高く低汚染性に優れる。調色は淡彩のみ。 | |
キクスイ | ナノペイント | 艶消しのみ | B | ナノサイズにすることにより、一般シリコンよりも塗膜親水性が高く低汚染性に優れる。艶消し塗料であり見た目が非常にシックなので、デザイナー・設計士からなどに好まれる。調色は淡彩~中彩まで。 | ||
キクスイ | 無機ガードZ | 艶有りのみ | B | 有機・無機のハイブリッドで一般有機系塗料より、耐候性に優れる。 調色は淡彩~濃彩まで。 |
||
日本ペイント | UVプロテクトクリヤー | |||||
関西ペイント | アクアセラシリコン | 艶有りのみ | B | 初期硬化が早く低汚染性が塗装後早めに発揮される。セラミック配合で低汚染性に優れる。 調色は淡彩~濃彩まで。 |
||
関西ペイント | アレスアクアセラフッソ | 艶有りのみ | B | フッ素樹脂であり耐候性に非常に優れる。セラミック配合で低汚染性に優れる。調色は淡彩~濃彩まで。 | ||
関西ペイント | セラMシリコンⅡ | 艶有り~3分艶 | A | 弱溶剤型であるためシンナー臭気はあるが、水性と比べて耐候性・光沢に優れる。この商品は塗膜性能が非常に高いため、現在は重防食用塗料にも使用される。調色は淡彩~濃彩まで。 | ||
TOTO オキツモ |
ハイドロテクトコート | 3分艶 | A | 光触媒塗料。非常に高価。責任施工制度を採用しているため、知識・営業力がないと採用に至るのが困難。 調色は淡彩~中彩まで。 |
||
遮熱 | ||||||
屋根 ・ 壁 |
NCK | アドグリーンコート EX |
艶消しのみ | A | 屋根・外壁用の遮熱塗料。遮熱だけでなく排熱効果もあり、防汚力や耐久性に優れる。 調色不可。標準色のみ。 |
|
エスケー化研 | クールタイト | - | - | |||
エスケー化研 | クールテクト | - | - |
※ 上記表の低汚染性レベルとコメントは弊社主観のものです。参考までにお願いします。